HOME > 国際中医師講座(通信3年コース)
「国際中医師」は中国政府が直轄する世界中医薬学会連合会が中国の伝統医学(中医学)の能力認定と認定証書の発行を行う資格です。
このコースは日本中医学院の「中医中薬専攻科カリキュラム(通信課程)」と同じものとなります。
通信教育とスクーリングで3年間学びます。スクーリングは名古屋で行いますが、日本中医学院の講師が講義を行います。
さらに中医学を学びたい方におすすめです。
中医中薬専攻科通信課程カリキュラム 3年コース
科目 | 総時間数 | 集中講座 (聴講可能時間) |
取得単位 |
---|---|---|---|
中医基礎理論 | 280時間 | 8時間 | 12 |
中医診断学 | 280時間 | 8時間 | 12 |
中薬学 | 310時間 | 8時間 | 12 |
方剤学 | 310時間 | 8時間 | 12 |
中医内科学 (弁証論治トレーニングを含む) |
480時間 | 8時間 | 28 |
中医婦人科学 | 230時間 | 8時間 | 6 |
中医小児科学 | 120時間 | 8時間 | 6 |
中医外科・皮膚科学 | 250時間 | 8時間 | 6 |
鍼灸学 | 240時間 | 8時間 | 6 |
合計時間 | 2500時間 | - | 100 |
集中講座
◆中医中薬専攻科(名古屋通信課程)のスクーリングを各科目が終了後行います
火曜日・水曜日 各10:00~16:00(名古屋で開講)
※各教科日程が決定次第ご連絡をいたします
宿題
◆約2ヶ月に1回あり、提出が必要です
卒業試験
◆卒業年度の3月中旬~3月末ごろに行います(試験場:名古屋)
国際中医師試験
◆卒業後の前年の10月の祭日(体育の日)とその前日の日曜日に行います