一覧

  • 薬膳とは
  • 薬膳キャンパスの活動
  • 講座情報
  • イベント情報
  • メディア情報 活動実績
  • お知らせ コラム

HOME > お知らせ・コラム一覧 > 【薬膳レシピ】貝柱と生姜入り炊き込みの山かけご飯 ~初冬の薬膳~

お知らせ・コラム

<薬膳レシピ>

2024年11月15日(金)

【薬膳レシピ】貝柱と生姜入り炊き込みの山かけご飯 ~初冬の薬膳~

立冬を迎え冬が始まりました。

今月のテーマの山芋は、
『肺』の働きを良くし、
冬の寒さに弱く影響を受けやすい
五臓の『腎』の腎精
(生命の基本物質)を補います。

山のうなぎと例えられている
栄養価の高い山芋を使って、
貝柱と生姜の炊き込みの
山かけご飯を紹介します。

干し貝柱は、体内の乾燥症状を改善し、
たんぱく質の含有量は
貝類のなかで最も多いです。

生姜は、寒さを散らし、
肺や消化器官を温めます。

チンゲン菜は、寒さで滞りがちな血流を促し、
米は、消化器官を温め、
生命エネルギーを補います。

干し貝柱は高価な食材ですが、
小粒なイタヤ貝ですと比較的安価で、
炊き込みご飯やお粥に使いやすいです。

補腎益精

【材料】 

炊き込みご飯は作りやすい分量です

干し貝柱    20g
生姜      20g          
米       2合
醤油      小さじ2
塩       小さじ半分
酒       大さじ1.5
みりん     大さじ1
山芋すりおろし 200g
チンゲン菜   1株
醤油      大さじ1
ごま油     小さじ1


【作り方】

①米は洗って炊飯器に調味料を入れ、
 ほぐした干し貝柱、
 千切りの生姜を入れて炊く。

 干し貝柱は戻さなくてもOK

②山芋をすりおろす

③チンゲン菜は洗って湯がいて
 食べやすい大きさに切って
 水気を絞り醤油とごま油であえる

④炊きあがったらどんぶりにご飯をよそい
 チンゲン菜をのせ、
 すりおろした山芋をかける

 

食材 性味 帰経 効能
山芋 平/甘 肺脾腎 健脾、養肺、補腎、益精、補気、収渋
干し貝柱 平/甘鹹 肝腎脾胃  滋陰、補腎、和胃、調中、養肝
生姜 温/辛 肺脾胃 発表、解表、温中、止嘔、温肺、止咳、解毒
チンゲン菜 涼/甘 肝肺脾  活血、清熱、除煩、生津、止渇、通便
うるち米 平/甘 脾胃肺 補中、益気、健脾、和胃、止瀉

 薬膳食典  食物性味表 第2版

栄養士、国際中医薬膳師、中医薬膳茶師、
紡ぐしあわせ薬膳協会認定講師
野田知子