一覧

  • 薬膳とは
  • 薬膳キャンパスの活動
  • 講座情報
  • イベント情報
  • メディア情報 活動実績
  • お知らせ コラム

HOME > お知らせ・コラム一覧 > 【薬膳レシピ】青紫蘇と春キャベツのサラダ~季節の変わり目の薬膳~

お知らせ・コラム

<薬膳レシピ>

2025年5月15日(木)

【薬膳レシピ】青紫蘇と春キャベツのサラダ~季節の変わり目の薬膳~

5月に入り若葉の美しい時期になりました。

この時期は、晩春から陽気の
上昇より気の巡りが上手く働かず滞り、
また消化器官へも影響を受けやすくなります。

しばらくすると気候の変化する
この季節の変わり目に、
今月のテーマの紫蘇を使って、
青紫蘇と春キャベツのサラダを紹介します。

青紫蘇は、気が滞ることでなりがちな
胃の不快感によく、
出回りの葉の柔らかい春キャベツは疲労、
消化不良、胃痛といった
消化器官の働きを助けます。

アクセントに加えたナッツの
アーモンドは、胃の機能を高めます。

芳香やコクのあるバルサミコ酢と
オリーブオイルのドレッシングは食欲が増します。


行気、健胃

【材料2人分】

青紫蘇         10枚
春キャベツ       200g
アーモンド       10g
バルサミコ酢      大さじ1
醤油          大さじ1
オリーブオイル     大さじ2
すりおろしにんにく   お好みの量
砂糖          小さじ1/4
塩コショウ       少々


【作り方】

①青紫蘇、春キャベツは
 洗って水気を切って千切りにする
 アーモンドは刻んでおく

②ドレッシングを合わせて、
 ボールに入れた青紫蘇と
 春キャベツとアーモンドを混ぜ合わせる

食材 性味 帰経 効能
紫蘇 温/辛 肺脾 解表、散寒、行気、寛中、解毒、安胎
キャベツ 平/甘  肝腸胃腎 清熱、健胃、利五臓、理気、化湿、通便
アーモンド 平/甘 肺心大腸 潤肺、止咳、化痰、養胃、通便、通便、安神

 薬膳食典  食物性味表 第2版

栄養士、国際中医薬膳師、中医薬膳茶師、
紡ぐしあわせ薬膳協会認定講師
野田知子